井上けんいちろう 公式サイト | (井上謙一郎)

MENU

Activity活動記録

活動記録

広島県立歴史博物館の充実を

ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)を見学しました

 

福山市の芦田川の中州で見つかった草戸千軒町遺跡の出土品を中心に展示されています

13世紀中頃(鎌倉時代)から16世紀初頭(室町時代)にかけての港町・市場町です

当時の日常品などが数十万点出土し、3000点が国の重要文化財に指定されました

室町時代の街並みが実物大で再現されていて、当時の暮らしがイメージできました

一方、県立歴史博物館という名前ですが、その他の広島県の歴史展示が薄く、

広島県の歴史をしっかり振り返る内容になっていません

広島県全体の歴史を伝える博物館が必要だと感じました

一覧に戻る

Follow me

井上けんいちろうと
#つながる

応援してくださるサポーターの方、政策・ビジョンに共感いただける方、応援いただける方はぜひフォローをお願いいたします。